top of page
タニラダー公認 A級インストラクター
DesaRia Athlete School
「未来を変える新たなスキルを手に入れよう」
神戸でスプリントとアジリティを教えるサッカースクール
「体験会のお申込み」は
desaria athlete school
2024年12月17日読了時間: 1分
クリスマスイルミネーション
大阪難波スクールに向かう途中の写真です。 大阪の大動脈=御堂筋はこの時期、クリスマスムードになります。 つい最近までめちゃくちゃ暑い夏でしたよね。。。 本当に年齢を重ねるたびに時間の経過が早く感じられます。 来年は50歳。...
閲覧数:22回0件のコメント
desaria athlete school
2024年11月26日読了時間: 1分
全国大会までの道のり
チームで指導しているセンアーノ神戸。 6年生にとって、小学生最後の最も大きな大会。 「JFA第48回全日本U-12サッカー選手権大会」 神戸市予選を優勝し、兵庫県大会でのヴィッセル神戸U-12との決勝戦。 これに勝てば年末に鹿児島で行われる全国大会の切符を手にできる。...
閲覧数:75回0件のコメント
desaria athlete school
2024年11月20日読了時間: 1分
トレーニング効果をMAXに!
未来にどうなりたいのか? 具体的な目標や夢。 これがないとトレーニングをしても効果が出にくいかもしれません。 今日はかなり厳しく子供達に指導しました。 親の意思だけでスクールに来て頂いても子供のスキルはアップしません。 大切なのは子供(本人)の気持ちです。...
閲覧数:26回0件のコメント
desaria athlete school
2024年11月12日読了時間: 1分
サカイクからのインタビュー
サカイクからのインタビューを受けました。 https://www.sakaiku.jp/column/interview/2024/016693.html デサリアアスリートスクールでは、主にラダーを使用してスプリントとアジリティのスキルを選手達に伝えております。...
閲覧数:21回0件のコメント
desaria athlete school
2024年11月10日読了時間: 1分
ラダートレーニングの目的
ハシゴ型の器具を使うラダートレーニング。 日本では1990年代に導入されました。 ラダートレーニングの効果としては ①俊敏性の向上 ②リズム感の向上 ③コーディネーショントレーニング が主なものになり、様々なスポーツで活用されています。...
閲覧数:36回0件のコメント
desaria athlete school
2024年11月3日読了時間: 1分
宮川SS(U9)TM見学
宮川SSさんのU9チームのトレーニングマッチの見学に行きました。 先日、デサリアアスリートスクールの体験会に参加してくれた メンバーがたくさんいます。 明日の公式戦を見据えたトレーニングマッチでしたが、 選手達は元気いっぱいに全力でプレーしていました。...
閲覧数:28回0件のコメント
desaria athlete school
2024年10月29日読了時間: 1分
走りの無料診断
デサリアアスリートスクールでは「走りの無料診断」をしています。 実は自分の身体を「イメージ通りに動かすこと」は想像以上に難しいんです。 走り方を教わったり、自分でYoutube動画で勉強したりして その走り方を真似てみても「イメージ通りに身体を動かす事」が非常に難しいんです...
閲覧数:48回0件のコメント
desaria athlete school
2024年10月24日読了時間: 1分
ビジョントレーニング
ビジョントレーニングとは「目」のトレーニングです。 視覚スキルの向上もスポーツのパフォーマンスアップに重要なスキルになります。 ある意味ではフィジカル(体の強さ)トレーニングの一つなのかもしれません。 特に球技においては、「見て」→「判断をして」→「動く」といったこの3ステ...
閲覧数:24回0件のコメント
desaria athlete school
2024年10月17日読了時間: 1分
体験会
たくさんの体験会の申し込みを頂いております。 有難うございます! サッカー以外のスポーツをしているお子さんも来てくれています。 スプリントとアジリティは多くのスポーツに共通するスキルです。 身体の動かし方を伝え、何故、その動かし方がいいのかを伝え、...
閲覧数:40回0件のコメント
desaria athlete school
2024年10月9日読了時間: 1分
大切にする価値観
今日はDesaRia Athlete School(デサリアアスリートスクール)が 大切にしている価値観の話です。 私は小さい頃から身体を動かすことが大好きで、 家でじっとしてられないタイプでした。 小さい頃は毎日、真っ暗になるまで外で走り回り、...
閲覧数:37回0件のコメント
desaria athlete school
2024年10月6日読了時間: 1分
ジャパンビーチゲームス須磨2024
ジャパンビーチゲームス須磨2024に行ってきました。 様々なビーチスポーツのコラボレーションイベントです。 ◆ビーチバレー ◆ビーチサッカー までは知っていました。 ◆ビーチテニス 文字通り、ビーチでするテニス ◆フレスコボール...
閲覧数:18回0件のコメント
desaria athlete school
2024年10月1日読了時間: 1分
上達する方法
スクール活動やチームの活動で様々なことを学ぶと思います。 誰しも「上手になりたい」「活躍したい」という思いがあり、 トレーニングをしていると思います。 ・目標設定する。 ・進捗確認をして、次の目標を設定する。 ・上記をノートに書く。 ・自分の動画を見て勉強する。 等々...
閲覧数:37回0件のコメント
desaria athlete school
2024年9月30日読了時間: 2分
VAKの話
今日はちょっとおもしろい話です。 私もこの話を初めて聞いた後、少し勉強をして指導の場で実践してみましたが、非常に効果を感じています。 人間は五感を使って、様々な情報を処理しています。 人それぞれ異なりますが、無意識で「優位に働かせている感覚」があり、それを以下の3つに分けて...
閲覧数:39回0件のコメント
desaria athlete school
2024年9月26日読了時間: 1分
季節の変わり目
今年の夏も暑かったですが、先週末くらいから、少し過ごしやすくなりましたね。 日本の夏は暑過ぎです。 私の子供の頃はこんなんじゃなかったです。 この尋常ではない環境でスポーツをすることも見直さないといけない時期になってきていると感じます。...
閲覧数:9回0件のコメント
desaria athlete school
2024年9月26日読了時間: 1分
ブログ開設
ブログを開設しました! 日々、感じていることや、大好きなスポーツに関することをありのままに書いていこうと思います。 デサリアアスリートスクールは、サッカーをしている子供(選手)達だけでなく、スポーツをしているすべての人に手に入れてもらいたい「スプリント」と「アジリティ」に重...
閲覧数:11回0件のコメント
bottom of page